10/24(金)ピティナステップ さいたま秋季

  • 2008.10.27 Monday
  • 23:56
先週の金曜日にさいたまで開催されました。

平日開催のステップは珍しいです。
どれくらいの参加者がいるのかな?と思っていたら
大人の方が大半でした。なるほど〜。
社会人だと土日は仕事という人も多いでしょうし
平日の方が参加しやすいこともありますよね。

りすのーとからはジュニアの部に2名が参加するので
宇都宮のレッスンを午後から休講にして、応援に行ってまいりました。

普通に学校のある日ということもあって
ジュニアの部は夕方に行われ参加者も10名前後。
あまり小さい子もいなかったこと、また
ジュニアの部の直前にアドバイザーの先生による2台ピアノのミニコンサートがあったこともあり(別記事で書きます)
きちんとした音楽会のような落ち着いた雰囲気のまま進行し、とても良かったです。

わたしの生徒たち、コメントは上手に読めたし歩き方やおじぎも◎、
演奏も各自の課題がはっきり自覚できたと思いますし
今後につながっていけると思います。総合的に後味の良い出来栄えでした。


それにしても、さいたまは運営の先生方が本当に細やか。
ステップは地域によって全然雰囲気が違いますが
わたしが今まで見てきた中では
演奏者へのケアやアドバイザーの先生方への感謝、会場設営、運営など
さいたまはすべてにおいてトップクラスです。
熱心な先生方も多いからでしょうか。

さいたまは市内だけでもステーションが複数あり、
この地区の生徒は年間を通して参加のチャンスが多くあります。
(今回は「秋季」、2ヵ月後には「冬季」があります)
だから受ける側も慣れているというのもあるのかも。
人前で弾いて評価をいただける機会は多ければ多いほど良い。
地域にきちんとした文化の下地があるのは幸せなことですね。

栃木の生徒もできればこちらに参加させたいなぁ〜。

2つの地域で教室をやっていると地域の落差を肌で感じます・・・。
ってこれを語りだすと長くなるのでこのあたりで(^^;

参加したFちゃんNちゃん、おつかれさまでした。

ピアノランドマスターコース修了

  • 2008.10.23 Thursday
  • 23:49
ピアノランドのマスターコース。
2年間通って学びました。

きょうは卒業演奏会&パーティーが開かれました。
恵比寿にある瀟洒な会員制レストランにて、
フルコースのお料理をいただきながらのパーティー。

前菜からデザートまで、ほっぺたが落ちそうなくらいおいしかった!
なかでもフォアグラが感動的でした。

演奏については・・・言い訳はしません精進します(-_-;

会の最後には全員で「ともだちになりたい」の合唱を手話付きで。
全員で集まれるのは今日が最後だというのに全然そんな気がしなくて・・・。
音楽を続けていればまた繋がれるということを経験上分かっていることもあるし
早くも同窓会の話も出ましたしね。ふふ。

家に帰って卒業証書を眺めてようやく終わりなんだなぁと実感しました。
そう思ったらなんだかとたんにさびしい気持ちに。

とりあえずの一区切りですが
学んだことを自分なりに消化して実践していくことが今後の課題。
勉強すべきことって本当になくなりませんね。


樹原先生にお教えいただいたことは単に「ピアノランド」の指導法だけではありません。
受講前に比べ、自分の気持ちや意識が変わったことを感じています。
一緒に学ぶ同期生の先生方との交流も大きな財産です。
言い尽くせないくらいたくさんのものを得ることのできたマスターコースでした。

樹原先生、アシスタントの先生、同期生のみなさん、2年間ありがとうございました。
これからもお付き合い、またご指導いただければうれしいです(^^)

続・うれしいメール

  • 2008.10.20 Monday
  • 23:28
きのうに続き、またまた発表会のお話。

「協力します」と申し出てくださった方は
じつはほかにもいらっしゃるのです。

数年前にお仕事関係で知り合いになったNさん。
数少ない宇都宮の知人のお一人です。
人を惹き付ける魅力をお持ちの方で、出会ってからわたし自身とても影響を受けました。
ここ数年はお会いする機会がなかったのですが
ブログを見てくださっていて、メールをくださいました。
お忙しい方なので日程的にタイミングが良ければ、ということですが
お申し出が本当にありがたいです。

さらにさらに、
テルミンの伴奏でお世話になっているS先生もお手伝いくださいます!
S先生はご自身の発表会も同じ会場で催されているので
この間お会いした折にはたいへん参考になる経験談をお聞きすることができました。

あたたかい3筋もの光。
この方々のためならなんでもする!って気持ちです(笑)

さて問題はわたし。

まだ不確定な要素がたくさんあって
そろそろ焦ってきました。

ご協力くださる方に報いるためにも
わたしがまずがんばらねばー。


今日の写真は我が家のりすたち。これはほんの一部。
みんな同じポーズなのが笑えます。
そして写真のうち3匹はいただきもの。ありがとう!

うれしいメール

  • 2008.10.19 Sunday
  • 23:16
9/8の日記「宇都宮で発表会」で人手が欲しい!と書いた数日後、
「はじめまして」で始まる1通のメールが届きました。
そこにはなななんと「発表会、お手伝いしましょうか?」とのありがたいお言葉が!!

メールをくださったのは
宇都宮市内でエレクトーンとピアノの教室をされている先生。
じつはわたしもネットサーフィン(死語?)の最中にその教室のHPを拝見したことがあり
同じ市内でご活躍されている先生がいらっしゃることは知ってはいたのです。

でもご本人からこういうかたちでメールをいただくとは思ってもみなかったのでとてもびっくり!
そして感激です(;;)

先日実際にお会いしてきました。
明るくてアクティブで一緒にいるだけで気持ちが明るくなるような素敵な方でした!

しかしせっかく来ていただいたのに
自分の準備不足のせいで積極的なお話ができなくて反省しています。
ごめんなさい。。。

うれしかったのは
一緒に演奏できたらいいですね〜という話になったこと。
ええもう喜んで!

というわけで、さっそくエレクトーン&ピアノのアンサンブル譜を買ってきて
練習しています。合わせが楽しみ〜!

メールくださった先生のお教室のサイト
   ↓  ↓
「なかはら音楽教室」
++ Nakahara Music House ++


いただいたリスの携帯クリーナーとお紅茶(リス柄!)
    

良循環

  • 2008.10.02 Thursday
  • 23:29
9月に入ってから毎日のように聴いているのが
くるりの「さよならリグレット」。
4曲入りのCDです。

今までの岸田氏の音楽よりも
いっそうラフで緻密(相反する言葉だ)になっていて
聴こえてくる音が一瞬一瞬ほんとおもしろい。

タイトル曲「さよならリグレット」のアコースティックな空気感も良いし
「京都の大学生」のJAZZYな泥っぽさも良いし
「pray」のサウンドにもきゅんときます。

小田和正さんとの「ばらの花」も素敵。
もともとはこの曲が目当て。
J-WAVEで聴いて即予約注文したのでした。

買って良かった。
この音楽に出会えて良かった。

前述の小曽根さんのコンサートのときも思ったんですが
音楽で感動をもらって、さらにその気持ちを自分は音楽で昇華することができる。
幸せだなあと思います。

楽器ができることってこんなに幸福なことだと気づいたのは最近のこと。
(うまい下手にかかわらずですよ)
この身近な幸福に気づいてからは練習が楽しくなりました。
練習嫌いだった子どものころが懐かしいです(笑)


あと「さよならリグレット」で管吹いてる人がたぶん知り合い。
本人には未確認ですが。
年齢的なことなんだろうけど、こういうの(メジャーシーンで知ってる名前を目にする機会)増えました。
自分もがんばろーって思うです。

calendar

S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< October 2008 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM