6/19 宇都宮夏季ステップ

  • 2011.06.23 Thursday
  • 02:13
宇都宮夏季ステップには4名の生徒が参加しました。

Aちゃんが5回継続表彰です。
おめでとう!がんばったね!



表現とは、聴かせる(受け取る)相手があって初めて成立するものですから
ピアノ学習者にとって人前での演奏は不可欠です。

趣味で弾く大人の方にはこれは必ずしも当てはまりませんが
(大人の方は自分のために弾くこともあるでしょう)
子供の生徒にはステップアップのために全員に一度は参加をすすめています。

指導するわたしにとってもステップは勉強の機会です。

レッスン室ではいつも生徒の隣で聴きますが
広いホールで離れて聴くと、いつもとはまた違う発見があったりもします。
気付いたことを今後のレッスンに生かせるように努めます。

この日は広瀬美紀子先生、菅生晴美先生によるトーク&デュオコンサートも楽しめました。
プロのピアニストのコンサートが聴けるのもステップの魅力ですね。


宇都宮市内には3つのステーションがありまして
昨年行われた夏季・秋季・冬季ステップは、それぞれ主催者が異なります。

次は11月に宇都宮秋季ステップが開催されます。
まだ出たことのない生徒はチャレンジしてみてくださいね。

6/16 オーボエのコンサート終了

  • 2011.06.16 Thursday
  • 23:26
 オーボエ奏者 五味田由貴子さんとのコンサートが終わりました。
 (写真ご提供はみぃ先生。いつもありがとう!)

 今回のプログラムの目玉はなんといってもバッハのソナタ。

 オーボエ+ピアノの両手の3声部が追いかけっこをするのですが
 これがまた複雑な絡み方をするのです。

 オーボエの声部を聴きながらそれに呼応させて両の手の声部を歌うのは
 なかなかに集中力が必要でした。

1つの声部が落ちると全体が見えなくなってしまいます。
今回そこがうまくいかなかったのが反省点です。
譜めくりのY先生がまったく動じず対処されていたのがお見事でした。

過去に同じ曲を弾いたことがあります。
そのときは楽器はフルートで、違う調でした。

前回はシャープ系、今回はフラット系です。
同じ曲でもかなり違った雰囲気になります。

これほどの大曲・名曲を演奏できてうれしく思います。
五味田さん、このたびはお声がけくださってありがとうございました。

お越しくださった方、お花などお心遣いを下さった方、
ありがとうございました。






 お花はOさんから。ありがとうございます!










金魚の入った涼しげな和菓子はAちゃんから。
ありがとう!

6/16(木)市役所コンサートに出演します。

  • 2011.06.14 Tuesday
  • 22:00
 オーボエ奏者の五味田由貴子さんの伴奏で出演します。

オーボエのソロが聴ける演奏会は少ないので貴重かと思います。
市役所のロビーですので、どなたでもお気軽にお越しいただけます。
どうぞ聴きにいらしてください。

       〜〜〜〜〜〜〜〜

宇都宮シティホールコンサート

 《オーボエとピアノのコンサート》

※※ 無料でどなたでもお聴きいただけます ※※

日時 6月16日(木)12:15〜12:50

場所 宇都宮市役所 1階ロビー

出演 オーボエ 五味田 由貴子 
    ピアノ   本橋 祐美子

プログラム バッハのソナタ、「G線上のアリア」、「この道」など

       〜〜〜〜〜〜〜〜

このシティホールコンサート、わたしにとっては3度目になりますが
テルミン・連弾・伴奏と、毎回違うポジションで出演しています(笑)
  
去年の今ごろはデュオアミティエとして出演しました。

6/10 講座受講「指導者の意欲的な言葉かけ」

  • 2011.06.12 Sunday
  • 23:52
珍しく宇都宮での講座です。

宇都宮教材研究会(代表:小倉郁子先生)の主催で、講師は後藤育慧先生。
市文化会館の練習室で行われました。

内容は心理学に基づく言語コミュニケーションに関するもので
生徒のやる気を引き出す、かつ損ねないための言葉かけの仕方を学びました。

わたしは大学時代にカウンセリング論と心理学をとっていたのですが、
その頃学んだ内容がたびたびこの日の話にも登場しました。

また、過去に百貨店研修で聞いた話(顧客心理や言葉の選び方など)もありました。
※銀座をはじめ全国の一流のデパートの教育担当の講義です。
  楽器販売の仕事をしていた頃、機会に恵まれ数回受講しています。

とはいえ。

「知識として知っている」からといって、
それが「身に付いている」ことにはつながらないわけで。

はい、それ自分です(汗)

知ってはいても、ちっとも身についていないことだらけ。
この日の講義は自分を振り返る良い機会になりました。

言葉って、ほんのちょっとの一言が大きく影響しますから難しいですよね。
日々反省です・・・


ところで、
この日の講座は表立って広報されておらず、集まったのはほぼ研究会の先生方。
わたしは小山ステーションの先生から偶然聞いて知りました。

宇都宮のピアノ事情というのは、なんでしょう、排他的というわけではありませんが
外部の人が情報を知り得にくくなっているのが残念です。

いわゆる外部のわたしがそう感じているだけでなく、
内部(?)の方々からも同様の声がちらほら聞こえます。

ピアノ所持家庭が全国屈指の宇都宮(調査によってはNo.1とも言われます)、
もっと業界全体で良くなって行こうという動きがあってもいいのにな。

小山ステップと深谷直仁先生の講座

  • 2011.06.09 Thursday
  • 02:16
 6/4-5の2日間、お隣の小山市で講座&ステップが開催されました。

今年からわたしも小山ステーションの一員になっています。
当日スタッフはできませんでしたが、事前の準備作業などささやかながらお手伝いさせていただきました。
生徒思いで勉強熱心な先生方の中でステップ運営に携わることができてうれしいです。




4日の午前は深谷直仁先生の講座。
タイトルは「良い練習 悪い練習」。
先生ご自身の豊富なご経験談など拝聴でき、非常に勉強になる内容でした。

お話の中で大学時代の恩師神野明先生のお名前が出てきたときは息が止まりました。
ご一緒に学ばれた仲だそうです。
ああ、やっぱり繋がっているんだ・・・と、一昨年なくなられた神野先生を思い出し
また切ない気持ちでいっぱいになりました。

学ぶ身にとって教え導いてくださる先生がいることは幸福なことです。
先生がなくなられてからいっそうそのように思います。


午後からはステップ。
りすのーとからは3名の生徒が参加。
なんと3名揃って5回表彰です。
よくがんばっています。継続は力なり。これからも続けてね。



賞状を手渡してくださったのは深谷直仁先生。

この日はわたしも連弾曲でフリー参加したのですが、
一緒に弾いたY先生は継続20回表彰受けてました!! ににに20回ってすごい!

わたしはステップ参加は実は2度目。昨冬、日立で参加しています。

この日は江崎昌子先生のトークコンサートもありました。
ショパンのマズルカと舟歌、聴きごたえのある演奏で素晴らしかったです。

講座・ステップ参加と指導・コンサートと盛りだくさんで充実した1日でした。



小山ステップは例年、参加者全員にバラ1輪のプレゼントがあるのです。
きれい〜!うれしい〜!


2週後の19(日)には宇都宮ステップがあります。
こちらも4名の生徒が参加予定です。

発表会を終えて

  • 2011.06.05 Sunday
  • 23:28
 発表会終了から2週間が経ちました。

発表会が初めてのおチビちゃんは、それはもう楽しかったようで
あれから毎日のようにおうちで発表会ごっこをしているとのこと。

こんなかわいらしいご報告をはじめ、
生徒さんや保護者の方からは連日のようにメールが届いています。

今回は特に大人の生徒さんからの反応が大きかったです。
「ますます上手になりたいと思いました」という方もあれば
「1週間に3時間は練習時間を確保することを決めました」という方もあり←お仕事しながら練習するのはそれは大変なこと!
人前で演奏したことが向上心にさらに火を付けたようです。

震災の影響で2ヶ月の延期となった発表会、
予定より長く弾き続けたことで曲が崩れてしまった生徒がレッスンでは目立ちましたが
本番ではみんなビシッと決めてくれて、感心しました!

どの生徒さんも、高い集中力を保った良い演奏だったと思います。
参加した全員の成長を感じています。

一方・・・

講師演奏の自分の演奏は有史以来のアイタタなもので
思い出すだけで穴があったら入りたい気分になります。
完全入替制の3部制だったので、つごう3回弾きましたが
どれも満足に弾けませんでした。。。
アレンジ版で、ピアノ弾きには弾きにくい譜であったことを差し引いても、あれはひどい(-_-;
みぃ先生ごめんなさい・・・

体調不良も痛かったです。

4月頃から、1日の合計睡眠時間が3時間しかない日が続いていました。
細切れに睡眠をとり、1日の境界線が分からない状態の日々を送っていましたが
発表会1週間前あたりからは頭痛が始まり、かなりつらかったです。

極めつけは本番当日の発熱。

最中は流れに身を任せて具合の悪さなんて忘れて動いていましたが
帰宅後はバッタリ倒れてました(^^;

そういう意味でも、このタイミングでの発表会はみぃ先生のお力なくしてはできなかったと思います。
本当に感謝です(;;)

寝られない日は続いていて、今も本調子ではないけれど
やることが山積してるので休む暇はない!

次の発表会のことも考え始めなくてはいけませんし!

今回の発表会について、
共催のなかはら音楽教室さんのブログには写真付きで、
また、聴きに来てくださった篠崎左和子先生の「ひだりわこの音楽日記」でも取り上げてくださっています。

calendar

S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
<< June 2011 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM